前回からの続きです。
まずはCKを立ち上げるのですが、その前にひと作業。
textures/actors/character/character assets/
にある「tintmasks」フォルダをどこかに逃がします。
これは化粧ファイルなのですが、CKではMODの化粧ファイルを読み込めないためです。
「tintmasks」フォルダがなかったり、「Pretty Face」を使用しているときはそのままで大丈夫です。
まずはCKを立ち上げるのですが、その前にひと作業。
textures/actors/character/character assets/
にある「tintmasks」フォルダをどこかに逃がします。
これは化粧ファイルなのですが、CKではMODの化粧ファイルを読み込めないためです。
「tintmasks」フォルダがなかったり、「Pretty Face」を使用しているときはそのままで大丈夫です。
せっかくなので『Enhanced Character Edit』Ver1.4(以下ECE)でのスタンドアローンフォロワーの作り方をもう一人作りながらメモがてらに記事にしたいと思います。
| ホーム |